いもほりに行ってきました。(めばえ組~年長組)
Blog
2025.10.08
10月1日(水)から3日(金)までの3日間、さつまいもほりを体験しました。
今回、収穫したさつまいもは、春に年長組のみんなが苗を植えたものです🌱

毎年、さつまいも畑を管理してくださっている皆さんと一緒にいもほりをしています🍠
今年はどんな収穫体験になったのでしょうか!?
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
~年中組(1日目)~

直前まで雨が降っていましたが、年中組がいもほりをする時間は晴れましたよ☀

見て!長~いさつまいもの蔓と、ハートの形の葉っぱだよ❣

昨年よりもダイナミックに逞しく、いもほりを進めていく年中組のみんなでした✩



大きなおいもが収穫できて、子ども達も大満足でした。

真っ黒な顔と手は、いもほりを頑張った証ですね✨
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
~年少組(2日目)~
お天気に恵まれ、バスに乗って畑へ出発します🚌


初めておいもほりをする子、昨年も経験している子…ドキドキワクワクの年少組でした💓
さつまいも畑に到着して、さっそく土を掘っていきます。

「モグラさんの手にして…」と慎重に掘っていく様子が見られました。

だんだん、おいもが顔を出してきましたよ♪


さつまいもを自分で収穫できたことに、とても喜んでいた年少組の子ども達でした!


大きなおいもが掘れて嬉しいですね😁
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
~めばえ組・きらり組・年長組(3日目)~
最終日は小さい組と年長組が一緒にいもほりをします。めばえ組ときらり組のみんなが、一人で収穫することが難しいときには年長組がお手伝いをしてくれます🌼
おいもほりに向け、ペアをつくり、一緒に遊ぶ中で仲を深めてきました♡


年少組と年中組が大きなさつまいもを掘ってきたことを見たり、聞いたりして知っているので、みんな気合十分です。がんばるぞー✊

お兄ちゃんお姉ちゃんの真似をしながら、めばえ組ときらり組のみんなも土を掘っていきます。

「モグラさんの手で掘るんだよ。」


「あと少しだよ。」
優しく教えてくれる年長組のお兄ちゃんお姉ちゃんでした😊


めばえ組ときらり組のみんなも、たくさんのおいもが掘れて大満足な表情でした✩
年長組のみんな、どうもありがとう!



みんな手が真っ黒になるまで頑張って掘ることができましたね!

「重~い💦」と言いながらも、お家でどんな料理にして食べようかと楽しみにしながら、大事に抱えて帰った子ども達でした。

今後のお昼ごはんにも、さつまいもを使ったメニューが登場する予定です♪
ご家庭でも秋の味覚を家族の皆さんで味わってくださいね😋