富士見小学校2年生が来園しました。
Blog
2025.11.07
10月30日(木)、酒田市立富士見小学校の2年生が『まちたんけん』として、天真幼稚園に来てくれました。

園長先生が、児童の皆さんを出迎えました。卒園したお友達や在園している兄姉も来てくれて、嬉しく感じました♡
早速、園内を回りながら、施設や環境についてをお話しました。


説明を聞いた後はすぐにメモを取り、学習に生かそうとする姿が素晴らしかったです✨



途中、園児と交流しながら園内探検を進めていきましたよ😊

幼稚園の中には、小さい子ども達が自分で生活を進めていくための工夫がたくさん隠れています👀


小学生の皆さんは説明を真剣に聞きつつ、疑問に思ったことは積極的に質問してくれました。

ちょっと幼稚園児に戻ったつもりで…
好きな席に座ってみましょう♪

「えっ!こんなに小さかったの⁉」とびっくり😲大きく逞しく成長しているからこその言葉ですね!


最後に年長組のスペースに行きました。小学生のお兄さんお姉さんが来てくれたことが嬉しくて、笑顔で出迎えていた年長組の子ども達でした😆

10月28日に富士見小学校の就学時健康診断を終えたばかりの年長児もいたので、お兄さんお姉さんと交流できることをとても楽しみにしていました✨

年長組の子ども達から、小学生の皆さんに一人ずつプレゼントを渡しました。

富士見小学校に入学予定の年長の子ども達は「1年生になったら、よろしくお願いします!」と握手も交わしていましたよ🤗

優しい小学生のお兄さんお姉さんと触れ合えたことで、小学校への就学に期待を膨らませる様子が見られましたよ🎈

幼稚園を探検してみて、まだまだ聞きたいことがあるようだったので、最後に先生への質問タイムです。

お部屋の数は?何時から何時まで開いてるの?1番大変なことは?などなど…たくさんの質問がありました。こんなにも幼稚園に興味をもってもらうことができて、嬉しく感じました♡

『まちたんけん』の場所に天真幼稚園を選んでくださり、ありがとうございました♪

11月末には、年長組の子ども達が富士見小学校を訪問します。皆さん、待っていてくださいね✩


