七夕に願い事をしました。

7月7日は七夕でしたね🎋
七夕の由来について絵本や紙芝居を読んだり、歌を歌ったり、短冊を作ったりして、季節の行事である『七夕』について触れてきました。
そして7月、園長先生のお家から大きな笹竹が届きました。

各学年、それぞれ短冊を作りました。願い事の内容については、1歳から満3歳のお友達はお家の人と一緒に考えてもらいましたよ✩

どの学年も短冊が完成し、笹竹に飾ります。
「どこに飾ろうかな?」「お星さまに近い、高い所!」など一人一人と相談しながら飾っていきました。

7月5日(土)の夏祭りの際は、お家の人に自分の短冊を紹介する様子も見られました。

みんなの願い事、叶いますように…☆彡