避難訓練(地震想定)がありました。

8月30日(金)に地震想定の避難訓練が行われました。
今回は自由選択活動中に、それぞれ好きな場所で遊んでいる際に地震が起きた時の訓練でした。

サイレンが鳴り、避難指示の放送が鳴りました。すぐに近くにいる先生の周りに集まり、揺れが収まるのを待ちました。
遊びを止めて、遊んでいた玩具をその場に置き、先生の周りに集まることはできたかな?

大きな揺れは収まったと想定し、「エントランスホールに避難してください。」という避難指示が出ました。早速、先生達と一緒に『おはしも』の約束を守りながら避難を始めました。

上から落ちてくるものはないか、足元に危険はないかを確認しながら、外履きのままエントランスホールに向かいます。

屋内のオープンスペースで遊んでいたお友達も先生と一緒にエントランスホールに向かいます。

1歳児クラスのほまれ組は避難車に乗って避難しますよ。入園当初からお散歩などで乗っているので、今では上手に乗ることができるようになりました。避難もばっちりです!

エントランスホールに素早くみんなが集まってきました。クラスごとに並びます。

自分のクラスの場所に並ぶことはできるかな?

子ども達はもちろん、先生達にとっても大切な訓練です。クラスの子が全員いるか何度も確認します。
全員の無事が確認できたら、本部に報告です!

全園児、全職員の無事が確認できました。
その後、教頭先生のお話を聞きました。

今後も自分の命を守るために、さまざまな場面や災害を想定した避難訓練をしていきます。
また、避難訓練だけでなく、絵本や紙芝居などを通して、それぞれの災害はどのようなものなのか、イメージを膨らませるとともに、自分の命の大切さを感じることができるようにしていきたいと考えています。
『もしも…』の時に備えて、お家でも避難の仕方など、お子さんと一緒にお話してみてくださいね。