年長組 プラネタリウム見学に行きました。

6月26日(木)、年長組のみんなで鶴岡市中央公民館へ出かけてきました。
今回の目的は『プラネタリウム見学』です✩

初めてプラネタリウムを体験する子が多く、みんなドキドキワクワクです💓
そのため、公共でのマナーやプラネタリウムでの約束事を確認してから中に入りました。

プラネタリウムの中が丸いことにも

真ん中にある、星を投影する機械にも

背もたれが倒れる椅子にも興味津々な子ども達でした✨

『はじめて』がいっぱいでワクワクするね!
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今回は「星と音楽のプラネタリウム・七夕公開」です。

どんなキレイな星の世界が見れるかな?

室内がだんだんと夕暮れになり、隣にいる友達の顔も見えないくらい真っ暗になりました。
すると、星が少しずつ見え始め、気が付くと、あたりはたくさんの星でいっぱいです!

“ぴっかと七夕の星とねがいごと”というお話を観覧してきました🎋

七夕の歌をみんなで歌ったり

七夕の由来を聞いたり

夏の星座の紹介もありました✩
さまざまな星座に興味をもち、じっくりと説明を聞く姿がありました。

見て、聞いて、歌って…みんなで楽しい時間を過ごすことができましたね♪

プラネタリウム前には夏の星座が掲示してあり、自分達が学んできた星座を確認する様子もありましたよ😁

キレイな星空をゆっくりと味わうことのできた時間となりました✨