明日葉の皆様からいただきました。
Blog
2025.07.25
7月10日(木)、老人保健施設『明日葉』のおじいちゃんおばあちゃんから素敵なプレゼントが届きました。
今回は幼稚園を代表して、年長組の子ども達に贈呈式に参加してもらいました。
何が届いたのかな?

大きな木枠を裏返してみると、一つ目は、獅子を被った『アマビエ』です。アマビエは日本に伝わる疫病封じの妖怪です。

もう一つの作品は、宝船に乗った『七福神』でした。
どちらも花紙を小さく丸めて作ってくださった作品です。

七人の神様についても説明していただきました。

新型コロナウイルスなどの流行があり、明日葉のおじいちゃんおばあちゃんとは、これまでのように交流できなくなってしまっていました。
この作品には、さまざまな病気がなくなること、幼稚園のみんなにもたくさんの幸せが届いてほしいことなどの願いが込められています☆彡

年長組のみんなからも折り紙で作ったネックレスのプレゼントをお返ししました。



その後、子ども達との触れ合いの時間には、笑顔で優しく言葉を掛け合う様子が見られました。来園してくれた皆さんも、子ども達も、どちらもとても嬉しそうな表情でした🥰




明日葉のおじいちゃんおばあちゃんとの交流も徐々に再開できるようになり、嬉しい限りです❣

「次は、ぼくたちが会いに行くからね♡」と再会を約束し、お別れしました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今回いただいた作品はこちらになります。

エントランスホールに並んでいる作品はすべて、『老人保健施 設明日葉』のおじいちゃんおばあちゃんからいただいたものです。機会がありましたら、ぜひご覧ください。

毎年、細かく丁寧な作品をありがとうございます。大切にするからね♡